【株式会社バイク王&カンパニー】バイク整備士(経験者採用)
バイク王&カンパニーについて
まず60秒で見る
仕事内容を再生
店舗に併設された冷暖房完備のピットで快適に作業を行うことが出来ます。
レアなヴィンテージバイクから、話題の最新モデルまで、国内から海外のあらゆるメーカー・車種の納車整備など、バイク整備に関わる全ての業務に携わることが可能です。
休日や業務時間終了後に社内で自分のバイクを整備することが会社で認められています!
【具体的な仕事内容】
・バッテリー交換、キャブレーターの清掃やプラグ交換、バイクの洗車
・ブレーキや電装整備、納車整備、車検整備
・引き渡し業務(トラックでの配送)等
【担当車数】
月の担当車数は一人あたり15台ほど。ただしこれはあくまで目安であり、整備の難易度やスキルに応じて、無理なく働ける範囲で業務量を調整します。
1日のスケジュールを再生
9:30~18:30または10:00~19:00
※シフトは拠点により異なります(業務に応じて調整)
※実働8時間・休憩1時間
給与
230,000円~290,000円(一律手当を含む)スタート
経験・スキルによって決定致します。
※固定残業代月25時間分を含みます。超過分は追加支給。
※業績連動型賞与:年2回(会社業績による)
※昇給:年1回(人事考課による)
【資格手当】
・3級二輪自動車整備士資格:5,000円/月
・3級自動車ガソリン・エンジン整備士資格:5,000円/月
・2級二輪自動車整備士資格:10,000円/月
・2級ガソリン自動車整備士資格:10,000円/月
研修制度を再生
・初期研修:配属先部署に所属した後はOJTを通して業務を指導
・目的に合わせた様々な研修:フォローアップ研修、eラーニング研修、各種階層別研修、IK経営塾など
・資格取得支援制度
経験の浅い方でも勉強をしながらじっくりスキルを身につけられる環境です。整備のエキスパートや管理職など選択できる様々なキャリアプランを用意しています。
仕事とプライベートのバランスを再生
年間休日120日、月9日休み、有給休暇(10月1日一斉付与)、特別休暇(結婚5日、配偶者出産5日)、産休育休(くるみんマーク取得企業)、看護休暇、子供の看護休暇(有給)、ヘルスケアサポート休暇制度
希望に沿わない転勤や長時間の残業もなく、安心して働ける職場です。
勤務地
求めるスキル
必須:普通自動車免許
【未経験採用枠】
・整備資格がない方も歓迎です!※資格がない場合でも、整備士資格取得支援制度がございますので、勤務しながら資格取得を目指すことも可能です。
【経験者採用枠】
・バイク整備士のご経験 or ・整備士資格(実務未経験でも応募可能です)
当社ではバイク整備の経験がない四輪の経験者も多く活躍しています!
エントリーフォーム
試用期間
試用期間3ヶ月間(待遇に変更はありません)
雇用区分
正社員
福利厚生
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、交通費支給(上限5万円/月 ※バイク通勤の場合、規定額にて燃料費支給)、役職手当、資格取得祝賀金、資格手当、時間外手当(月25時間超過の場合)、深夜勤務手当、休日勤務手当、勤務地手当、社員持株会、財形貯蓄制度、共助会(慶弔見舞い金、契約施設の利用可)、永年勤続表彰制度、社員割引・委託出品制度、ビジネススクール通学制度、制服貸与
会社情報
会社名
株式会社バイク王&カンパニー
住所
〒154-0023 東京都世田谷区若林3-15-4
事業内容
バイクの買取事業
バイクの小売事業(販売店・ECサイト)
バイクパーツ販売
設立年月
1998年9月1日
従業員数
1,000名以上
代表取締役
石川秋彦