【Retty株式会社】Androidエンジニア◆Kotlinでグルメサービスを開発しませんか?

Rettyについて
Retty株式会社は「食を通じて世界中の人々をHappyに。」をミッションに、実名口コミグルメサービス「Retty(レッティ)」を開発・運営しています。
信頼できる友人・知人の口コミからお店を探すことができるグルメサービスとして人気を集め、2018年11月に月間利用者数4000万人を突破しました。従業員数も2015年には約40名でしたが、2019年の現在では100名を超えるまでに成長しています。サービスを成長させるにあたり、ミッションと行動指針を大切にしています。
【ミッション「食を通じて世界中の人々をHappyに」】
代表の武田は、学生時代からECサイトを運営し、卒業後は広告代理店に勤務していました。退職して渡米、シリコンバレーでのビジネス体験をきっかけに、2010年に当社を設立。生きる上で大切な「食」の情報を実名で届け、「人のおすすめ(Recommend)によって人々を幸せ(Happy)にしたい」という想いから、口コミサービス「Retty」を立ち上げました。
【行動指針「Rett Way」について】
Retty Wayは、Rettyの組織や事業を成長させるための行動指針で、メンバー全員で決めているものです。日常の業務で常に確認したり、フィードバックや評価面談などに幅広く使われています。
〈Retty Way〉
・徹底的にやる(All Done)
・革新的にやろう(Breakthrough)
・全てはユーザーのために(User Happy)
Retty wayはRettyのカルチャーから生まれています。創業当社から「体験入社」を行い、お互いがカルチャーへのフィット感を確かめられる機会を設けています。
仕事内容
Rettyでは、現在Kotlinをメインに使い国内”Retty”Androidアプリの開発や海外向けAndroidアプリの開発を行っています。iOSアプリを2017年12月に全面リニューアルし、 今後はAndroidの全面リニューアルを予定しています!新機能の追加だけではなく、新しいHappyな体験を創り出す設計を考え開発していきます。Techリーダーとしてチームを牽引することも可能です。アプリの全面リニューアル・Techリード・海外展開といった様々な経験が積めるタイミングです!
具体的には
・Kotlinを使用した”Retty”Androidアプリの開発
開発環境について
・対応OS
Android 4.4, API Version 19以降
・使用言語
Kotlin(Client&Server), Python
・フレームワーク
redux-kt, Django
・アーキテクチャー
MVP
・各種ツール
GitHub, Zenhub, CircleCI, Slack, QiitaTeam
Rettyアプリチームについて
・チームのメンバー発信で好きな技術や開発スタイルを導入できる環境、またエンジニアが企画段階から一貫して関わるのが特長
・スクラム開発、日々のタスク管理はzenhubを導入し、最適な環境で全員でプロダクト開発に取り組む
・週に一度はチームランチ会を開催(最近のイケてるアプリは!?とテーマを決めて共有会)
体験入社・職場見学内容
内容
半日〜1日体験入社、職場見学
あなたの希望に合わせて実施いたします。
曜日
月~金曜日
スケジュール例
【10時 一日の流れを説明、オフィス案内】
採用担当より説明、案内をさせていただきます。
【11時 入社後、働く可能性のあるチームで体験入社開始】
マネージャーより体験入社される方の紹介をさせていただきます。その後、メンバーとのコミュニケーションを取っていただきます。
【12時 メンバーとランチ】
Rettyに掲載されているおススメのお店でランチです。お互い自然体で技術の話や興味のあることを話します。
【13時 メンバーとペアプログラミング・コードリーディング】
GitHubのアカウントを付与します。入社後、一緒に働く可能性のあるメンバーと行います。
【15時 ミーティング・ディスカッションに参加】
改善ミーティング・競合サービス調査ミーティングに参加いただき、意見も出していただきます。
【17時 3次面接】
役員や代表取締役による面接です。体験入社と同日に行うことがあります。
【18時 終了!】
お疲れさまでした!一日体験入社は以上になります。
※お互いが希望する場合は、体験入社終了後に飲みにいったりすることもあります!
関わるメンバー
・エンジニアリングマネージャー 李 30代男性・中途入社3年目
・アプリチームメンバー 20~30代
・採用担当 小花 20代女性・中途入社2年目
体験入社・職場見学の魅力
当社では、お互いにカルチャーへのフィット感を確かめて、入社いただくことを大切にしています。体験入社では、メンバーとランチに行ったり、ペアプログラミング・コードリーディングを行ったりして、あなたが転職する上で不安な点、現場のメンバーの雰囲気や、現場での技術環境などを、確かめてから入社できます。少しでもご興味をお持ちいただけたら、体験・見学応募をお待ちしています!
応募資格
・Kotlinを使用してAndroidアプリの開発経験
活かせる能力・強み
・チームでの開発経験
・意見交換やディスカッションの多い組織で働きたい気持ち
・新しい技術へのキャッチアップ力
給与
年収600万円~
(月給×12ヶ月+賞与)
スキル、経験により考慮いたします
勤務地
本社
【住所】
東京都港区三田1丁目4番1号住友不動産麻布十番ビル3F
【アクセス】
都営大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩4分
都営大江戸線・南北線「麻布十番駅」より徒歩6分
都営三田線「芝公園駅」より徒歩9分
体験・見学応募はこちらより
選考フロー
①応募 「体験・見学応募」ボタンよりご応募ください
②書類選考 結果は数日お待ちいただく場合がございます
③1次面接 エンジニアリングマネージャーによる面接です
④2次面接 アプリチームメンバーによる面接です
⑤体験入社 2次面接を通過された方が対象です
3次面接と同日に行う場合もあります
⑥3次面接 役員やマネージャーによる面接です(基本、体験入社と同日に行います)
⑦採用 体験入社・最終面接後、お互いにマッチングしたら、採用です
勤務時間
9:30~18:30
専門型裁量労働制になります
試用期間
3ヶ月間
(持株会、有給休暇は試用期間後に適用になります)
雇用区分
正社員
休日・休暇
完全週休2日制(土日・祝日)、年次有給休暇(入社3ヶ月後から入社月に応じて付与)、年末年始・GW・夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
福利厚生
各種社会保険完備、Retty HappyBonus(結婚・出産祝金)、グルメ調査費(規定内の金額以内であればご自身が楽しんだグルメにかかった費用を会社が負担します)、Happyタクシー(異なる部署のメンバーとご飯にいく際のタクシー代を会社が負担します)、飲み会の補助制度、持株会
〈開発職オリジナル制度〉
PC/モニター/椅子は入社時にお好きなものを個別に手配、ガジェット手当、勉強会の参加・書籍の購入など全額負担、勉強会(エンジニア同士で技術共有会が定期的に開催されています)
会社情報
会社名
Retty株式会社(レッティ株式会社)
MISSION
食を通じて世界中の人々をHappyに。
住所
【本社】
〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番1号住友不動産麻布十番ビル3F
事業内容
実名口コミグルメサービス「Retty(レッティ)」を開発・運営
設立年月
2010年11月
従業員数
100名
代表取締役
武田 和也