【株式会社体験入社】『体験入社動画』プロダクトパートナー
体験入社について
仕事内容
『体験入社動画』プロダクトパートナーの募集
時間と人脈を上手く活用して稼ぐことができます
在宅/リモートOKの副業/業務委託のため、本業の傍らにできます
弊社はNo.1転職動画サイト「体験入社」の開発・運営をしております。
2034年までには売上300億円を達成して一般的な転職サイト(リクナビNEXT、DODAなど)と同じレベルになること目指します。
その後は、動画から得られるデータを生かした独自機能を開発して「〈求職者〉誰でも簡単に適職を見つけられる」「〈求人企業〉マッチングした人材のみを効率的に選考できる」No.1転職プラットフォームを目指します。
上記ゴールを目指す中、『体験入社動画』の導入企業増加が大きなポイントとなっています。
それに向け、先日より『体験入社動画』のプロダクトパートナー制度の募集を開始いたしました。
【1】『体験入社動画』とは?
■サービス概要URL
https://intern-career.com/introduction-taikennyusha-tv/
■導入企業例
Amazon Japan様、トヨタコネクティッド様、ソフトバンク様、BMW様、LUSH JAPAN様、SHIFT様
三井住友海上様、小松製作所様、住友林業様、Gulliver様、SmartHR様、freee様、リブセンス様
スタジオアリス様、東建コーポレーション様、アーク引越センター様、バイク王様 など
■なぜ、『体験入社動画』を導入するのか?
①人材紹介、求人サイト、スカウトメール、自社採用サイトからの採用数を増やせる
②採用担当 約1人分の人件費・説明工数削減
③採用ターゲットの本音を収集できる、採用マーケティング機能がある
自分たちがアピールしている内容と、採用ターゲットが欲している情報は、実は乖離していることが多いです。なぜなら、採用ターゲット心理は、ブラックボックス化しやすいからです。採用選考企業に対して、ターゲット(応募者)はなかなか本音を話さない(話せる機会がない)からです。しかし、採用ターゲットが欲している一次情報を収集せずに予測や憶測で採用活動を続けるのは、時間とお金の無駄です。
動画制作はあくまでも手段であり、目的は「採用数の増加」。
体験入社動画は「採用数の増加から逃げない(目的から逃げない)」動画サービスです。
【2】プロダクトパートナーの募集
■業務内容
次の課題を持っている、知り合いの人事採用担当者のご紹介
①人材紹介、求人サイト、スカウトメールからの採用人数をもっと増やしたい
②採用業務の工数削減をしたい(応募者への会社説明などの工数)
③自社の採用の強みが、採用ターゲットに対して本当に響いているか分からない
このような課題は、『体験入社動画』で解決することができます。
■具体的には
・知り合いの人事採用担当者のご紹介のみでOK
・紹介後のサービス紹介は弊社担当が実施
・ご紹介からサービス導入に至った場合は、報酬5〜10万円をお支払い
■サービス説明動画があるので、動画を共有するだけで簡単にサービス紹介できます
【『体験入社動画』の提案動画】動画でサービス説明を見れます | 代表取締役社長の松本が説明
【3】パートナー契約の締結まで
①応募
②オンライン面談1回
③契約
求めるスキル
人事採用担当者のお知り合いがいる方
給与
ご紹介からサービス導入に至った場合は、報酬5〜10万円をお支払い
勤務地
副業/業務委託のため、在宅/リモートなど
選考案内希望フォーム
勤務時間
副業/業務委託のため特に指定はなし、詳細は相談の上決定
試用期間
なし
雇用区分
業務委託
休日・休暇
副業/業務委託のため特に指定はなし、詳細は相談の上決定
福利厚生
副業/業務委託のため、在宅/リモートなど
会社情報
会社名
株式会社体験入社
住所
【Kamakura Head Office】
神奈川県鎌倉市長谷2-1-7 2F
事業内容
・仕事のリアルが見られる転職動画サイト「体験入社」の開発・運営
・『体験入社動画』を活用した採用マーケティング支援
設立年月
2019年11月27日
代表取締役
松本 聖司