給与や待遇が転職理由だと、仕事の満足度が高まらないワケ

給与や待遇が転職理由だと仕事の満足度が高まらないワケ

こんにちは、体験入社事務局です。
「給与や待遇が転職理由だと仕事の満足度が高まらないワケ」をご覧いただきありがとうございます。

給与や待遇の改善を理由に転職を考えている方もいらっしゃると思います。

しかし、転職により給与や待遇の改善をしても仕事の満足度を高めることはできません。

これはアメリカの心理学者フレデリック・ハーズバーグ氏の研究で明らかになっています。
今回は、心理学研究により明らかになった「仕事の満足度を高める要因」について紹介いたします。

目次

▶ フレデリック・ハーズバーグ氏とは?

▶ 仕事の満足度を高める4つの要因

▶ 転職で仕事の満足度を高めるために大切な2つのこと

■フレデリック・ハーズバーグ氏とは?

フレデリック・ハーズバーグ氏(1923〜2000年)はアメリカの臨床心理学者です。
ケース・ウェスタン・リザーブ大学で心理学の教授、ユタ大学で経営学の教授を歴任しています。
人のモチベーションを高める最も効果的な方法の研究によって、影響力のあるマネジメントの思想家となりました。
そんな彼の仕事の満足度に関する有名な研究が「二要因理論」です。ピッツバーグの11の会社の技術者と会計士についての仕事に対する態度や満足感について調査した研究です。

【「二要因理論」とは?】

「二要因理論」とは?

「二要因理論」は、仕事の満足、仕事の不満足を引き起こす要因に関する理論です。
この理論は従来の考え方を覆す新しい理論になりました。

従来はある特定の要因が満たされると満足度が上がり、不足すると満足度が下がるとされていたのに対し、満足度をもたらす要因と不満足をもたらす要因は別のものであると証明した理論です。

■仕事の満足度を高める4つ要因とは?

「二要因理論」では、仕事の満足をもたらす要因として次の4つがあげられています。

【1】達成
仕事で何かを成し遂げるという達成感を味わえた時

【2】承認
自分の仕事が上司や同僚、お客様から認められた時

【3】責任
責任の重い仕事を任された時

【4】成長
仕事を通して自己成長が実感できた時

ここで大切なポイントがあります。

「仕事そのものによって得られる要因」のみが仕事に対する満足をもたらすということです。

一方、給与・福利厚生・オフィス環境など、仕事そのもので得られない要因はいくら満たされても仕事の満足をもたらさず、仕事の不満足を防止する役割しかありません。
逆に、これらの要因が満たされていないと仕事に対する不満足をもたらします。

「二要因理論」では、前者(満足をもたらす要因)を動機付け要因、後者(不満足をもたらす要因)を衛生要因と呼んでいます。

■転職で仕事の満足度を高めるために大切な2つのこと

仕事が生活に与える影響は大きいです。
なぜなら、睡眠時間を除けば一日のほとんどを仕事に使っています。これは、家族や友達と過ごす時間よりも長いかもしれません。
そのため、仕事の満足度が生活の満足度に大きな影響を与えます。

仕事の満足度を高め、生活の満足を高めるためには、二要因理論の「仕事の満足をもたらす4つの要因」を実現できる環境に転職する必要があります。

そのためには、どうすればいいのでしょうか?

私たちは、次の2つが大切であると考えています。

【1】自身の強みとなるスキルを理解し、それを今の会社より活かせる職務に転職する

【2】転職を検討している企業に4つの文化があるか、体験入社や職場見学などで直接確かめる

①目標達成を大切にする文化
②称賛しあう文化
③裁量権のある仕事を任せる文化
④成長をサポートする文化

前提条件として、自身の強みとなるスキルを活かせる職務(スキルフィット )でなければ「仕事の満足をもたらす4つの要因」を実現することは難しいです。
なぜなら、「仕事の満足をもたらす4つの要因」は自身のスキルを最大限発揮することにより実現できるからです。
自身の強みとなるスキルを明確にできていない場合は、必ず明確にしましょう。

そして、上記4つの文化があるかを体験入社や職場見学などで自分の目で直接確かめることが大切です。
どんなに自身の強みを活かせる職務であっても4つの文化がない場合は、「仕事の満足をもたらす4つの要因」を実現することが難しいです。

転職を通じて今の会社より仕事の満足度を高めるには、しっかり自己分析を行い計画的に転職活動をすることをオススメします。

■体験入社エージェントとは?

『体験入社エージェント』は、入社後のマッチングを第一に考えた転職相談サービスです。
求人企業のリアルな情報を提供し、入社後のミスマッチを防止します。

体験入社エージェント3つの特徴

【1】体験入社動画、または実際の体験入社や職場見学で「社風や一緒に働く人と相性が合うか」「仕事内容が合うか」「働き方のスタイルが合うか」を確かめられる求人をご紹介

【2】面接対策の実施、面接で不安に感じたことの解決など採用までサポート

【3】入社後もアフターサポート、入社後に困ったことが発生したらお気軽に相談ください

体験入社エージェントの詳しい情報はこちら

【体験入社エージェント】適職に巡り合い、仕事の喜びを感じる人を増やす

◆ブランドミッション(Brand Mission)◆
「いい企業を増やし、適職に巡り合い、仕事の喜びを感じる人を増やす」